2016年01月28日
父の思い出by職場の教養(*゚▽゚*)

父の思い出
Kさんは、物心がついた頃から父親が嫌いでした。
休日は昼まで寝ていて、一緒に遊んでくれることもなく、
夕食の時間はたいてい母と二人きりでした。
じっくり話すこともないので、どんな仕事をしているのかも知りませんでした。
Kさんが小学生の高学年になった時のことです。
よそ行きの服を着た母と二人で、父が勤める会社に行きました。
そこで初めて、働く父の姿を見たのです。
ヘルメットをかぶって、大きなショベルカーを操る父は、とても逞しく見えました。
チラッとこちらを見た父が、わずかに片手を挙げたので、
Kさんも思わず大きく手を振りました。
その後、父の職場の社長から、
「日本の国をつくり上げる素晴らしい仕事をしているのですよ」と教わりました。
この日を境に、Kさんは父を誇らしく思えるようになったのでした。
これは、親の働く姿を見るという社会科の授業の一環でした。
今は子供を持つ年齢になったKさんですが、当時のことがありありと思い出されるのです。
今日の心がけ◆自分の仕事を家族に語りましょう

息子が小学校5年生の時に学校の授業でお父さんの仕事はなんですか?
という質問を受け息子は
「謝る仕事です。
」
間違ってはいないけど。。。。。。。。。。。。。。
すかさず隣に座っていた女の子が
「違うでしょ、家を建てる仕事でしょ」とフォローしてくれたそうです。
ちなみにその女の子の家は、平成16年に私が担当して建てていただきました。
ウチの息子もその女の子も2歳か3歳でしたね
ご縁て不思議なものです。
すご~~~く優しいご家族です。
今後も息子ともどもよろしくお願い致します。
Kさんは、物心がついた頃から父親が嫌いでした。
休日は昼まで寝ていて、一緒に遊んでくれることもなく、
夕食の時間はたいてい母と二人きりでした。
じっくり話すこともないので、どんな仕事をしているのかも知りませんでした。
Kさんが小学生の高学年になった時のことです。
よそ行きの服を着た母と二人で、父が勤める会社に行きました。
そこで初めて、働く父の姿を見たのです。
ヘルメットをかぶって、大きなショベルカーを操る父は、とても逞しく見えました。
チラッとこちらを見た父が、わずかに片手を挙げたので、
Kさんも思わず大きく手を振りました。
その後、父の職場の社長から、
「日本の国をつくり上げる素晴らしい仕事をしているのですよ」と教わりました。
この日を境に、Kさんは父を誇らしく思えるようになったのでした。
これは、親の働く姿を見るという社会科の授業の一環でした。
今は子供を持つ年齢になったKさんですが、当時のことがありありと思い出されるのです。
今日の心がけ◆自分の仕事を家族に語りましょう

息子が小学校5年生の時に学校の授業でお父さんの仕事はなんですか?
という質問を受け息子は
「謝る仕事です。

間違ってはいないけど。。。。。。。。。。。。。。

すかさず隣に座っていた女の子が
「違うでしょ、家を建てる仕事でしょ」とフォローしてくれたそうです。

ちなみにその女の子の家は、平成16年に私が担当して建てていただきました。

ウチの息子もその女の子も2歳か3歳でしたね

ご縁て不思議なものです。

すご~~~く優しいご家族です。

今後も息子ともどもよろしくお願い致します。

2016年01月28日
葵区M様邸(祝お引渡し(*゚▽゚*))

葵区で
長期にわたり優良な住宅に
太陽光発電システム5.45kw
+
ガス発電システムエネファーム
を搭載いたしました
省エネエコエコ二世帯住宅をお建ていただきました
M様邸
昨日、お引渡しをさせていただきました。

ご家族6人様が多くの時間を快適におくつろぎいただける
家になったと思います。

地鎮祭は、昨年10月でしたね。
M様、
おめでとうございました。
これからも、よろしくお願い致します。


+
ガス発電システムエネファーム
を搭載いたしました
省エネエコエコ二世帯住宅をお建ていただきました
M様邸
昨日、お引渡しをさせていただきました。

ご家族6人様が多くの時間を快適におくつろぎいただける
家になったと思います。

地鎮祭は、昨年10月でしたね。

M様、
おめでとうございました。
これからも、よろしくお願い致します。
