2009年11月29日
変わりゆく静岡

先日、静岡駅からテクテク歩いて
北街道へ出てみたら
今まで慣れ親しんだ新静岡センターの建物がない。
思わずパシャリ

確か建て替えの新聞記事を読んだ気が・・・・・・。
頻繁に利用していたわけではなかったけれど、今まであって当たり前のものが
目の前から消えてしまうと、なんか寂しい気がします。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
北街道へ出てみたら
今まで慣れ親しんだ新静岡センターの建物がない。
思わずパシャリ
確か建て替えの新聞記事を読んだ気が・・・・・・。
頻繁に利用していたわけではなかったけれど、今まであって当たり前のものが
目の前から消えてしまうと、なんか寂しい気がします。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
2009年11月29日
静岡市駿河区中吉田U様邸工事進捗状況!!長期優良住宅

静岡市駿河区中吉田で建築いただいておりますU様邸の
基礎工事が、始りました。
現在、鉄筋の工事中です。

弊社のベタ基礎の配筋の間隔は、20cmです。

U様邸は、オール電化の4LDK+プラスワン収納
構造は、弊社お勧めの
外側断熱NPパネル+集成材金物接合工法です。
また、今国が支援しております
長期優良住宅普及促進法の波に乗り
国からの補助金申請をし住宅をお建てになります。
国土交通省HP
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html
工事途中の現場見学会も義務付けられておりますので
また、このブログでアップいたします。
スケジュールは、12月19日(土)20(日)で長期優良住宅構造見学会を開催予定です。
U様、上棟予定は、12月中頃です。楽しみにしていてくださいね。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
基礎工事が、始りました。
現在、鉄筋の工事中です。
弊社のベタ基礎の配筋の間隔は、20cmです。
U様邸は、オール電化の4LDK+プラスワン収納
構造は、弊社お勧めの
外側断熱NPパネル+集成材金物接合工法です。

また、今国が支援しております

国からの補助金申請をし住宅をお建てになります。

国土交通省HP
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html
工事途中の現場見学会も義務付けられておりますので
また、このブログでアップいたします。
スケジュールは、12月19日(土)20(日)で長期優良住宅構造見学会を開催予定です。
U様、上棟予定は、12月中頃です。楽しみにしていてくださいね。

☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
2009年11月28日
駿河区寿町K様邸工事進捗状況!!

静岡市駿河区寿町で
建築いただいておりますK様邸
現在、外壁工事がほぼ終わり、大工工事進行中です。
棟梁のK大工が真剣なまなざしで作業しております。

完成イメージパース


K様邸は、家族が集うLDKを2階に持ってきた
3LDK+プラスワン収納のオール電化住宅です。
プラスワン収納は、約8帖あり固定階段で出し入れしますので
かなりの量の荷物を収めることが出来ます。
2階のリビングには、ハイサイドライトから吹き抜けを通り
やさしい光が降り注いできます。

完成まで楽しみにお待ち下さいね。
K様、よろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
建築いただいておりますK様邸
現在、外壁工事がほぼ終わり、大工工事進行中です。
棟梁のK大工が真剣なまなざしで作業しております。

完成イメージパース

K様邸は、家族が集うLDKを2階に持ってきた
3LDK+プラスワン収納のオール電化住宅です。
プラスワン収納は、約8帖あり固定階段で出し入れしますので
かなりの量の荷物を収めることが出来ます。
2階のリビングには、ハイサイドライトから吹き抜けを通り
やさしい光が降り注いできます。


完成まで楽しみにお待ち下さいね。
K様、よろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
2009年11月28日
高松ロール!!

妻が高松ロールなるものを買ってきました。

シュークリームで有名な
静岡市駿河区高松のシューマンさん
HPが見当たらなかったのでこちらを参考に
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000416/dtlphotolst/?ityp=4

私には、少し甘すぎましたが、家族は、とても美味しそうに食しておりました。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
シュークリームで有名な
静岡市駿河区高松のシューマンさん
HPが見当たらなかったのでこちらを参考に
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22000416/dtlphotolst/?ityp=4
私には、少し甘すぎましたが、家族は、とても美味しそうに食しておりました。

☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
2009年11月28日
駿河区用宗H様邸工事進捗状況!!

静岡市駿河区用宗で建築いただいております
H様邸。
現在、大工工事中です。
H様邸。
現在、大工工事中です。
現場は、担当大工のO棟梁が何時も綺麗にしてくれています。
日当たりもこの通り
完成予定は、1月下旬となっております。
H様、今しばらくお待ちくださいね。

☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願いいたします。
2009年11月25日
駿河区鎌田K様邸工事進捗状況!!

静岡市駿河区鎌田で建築いただきました
K様邸。
24日にお引き渡しを行いました。

K様邸は、西南の角地に3LDK+畳スペースの住宅をお建ていただきました。

1階のLDK+畳スペースは、すべてが南に面しており
とても
日あたりの良い空間
になりました。

K様ご家族は、どの様に住まわれていかれるのでしょうか?
これからは、K様ご家族が“家”を作り上げていくことになります。
私共もK様の家がどの様に変化していくのか楽しみにしております。
K様ご家族の“夢”のお手伝いに参加させていただけましたことを社員一同
感謝しております。
K様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
K様邸。
24日にお引き渡しを行いました。


K様邸は、西南の角地に3LDK+畳スペースの住宅をお建ていただきました。

1階のLDK+畳スペースは、すべてが南に面しており
とても



K様ご家族は、どの様に住まわれていかれるのでしょうか?
これからは、K様ご家族が“家”を作り上げていくことになります。
私共もK様の家がどの様に変化していくのか楽しみにしております。
K様ご家族の“夢”のお手伝いに参加させていただけましたことを社員一同
感謝しております。

K様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
2009年11月24日
駿河区中吉田U様邸工事進捗状況!!長期優良住宅

静岡市駿河区中吉田で建築いただいておりますU様邸の
基礎工事が、始りました。
現在、掘り方が終わり、防湿シートを施工しておりました。


きちんと施工し、確認の写真をパシャリ

これから鉄筋工事に入っていきます。
U様邸は、オール電化の4LDK+プラスワン収納
構造は、弊社お勧めの
外側断熱NPパネル+集成材金物接合工法です。
また、今国が支援しております
長期優良住宅普及促進法の波に乗り
国からの補助金申請をし住宅をお建てになります。
国土交通省HP
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html
工事途中の現場見学会も義務付けられておりますので
また、このブログでアップいたします。
スケジュールは、12月19日(土)20(日)で長期優良住宅構造見学会を開催予定です。
U様、いよいよ、本格的に工事が始まります、楽しみにしていてくださいね。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
基礎工事が、始りました。
現在、掘り方が終わり、防湿シートを施工しておりました。
きちんと施工し、確認の写真をパシャリ
これから鉄筋工事に入っていきます。
U様邸は、オール電化の4LDK+プラスワン収納
構造は、弊社お勧めの
外側断熱NPパネル+集成材金物接合工法です。

また、今国が支援しております

国からの補助金申請をし住宅をお建てになります。

国土交通省HP
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000006.html
工事途中の現場見学会も義務付けられておりますので
また、このブログでアップいたします。
スケジュールは、12月19日(土)20(日)で長期優良住宅構造見学会を開催予定です。
U様、いよいよ、本格的に工事が始まります、楽しみにしていてくださいね。

☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
2009年11月24日
本日、TV放映!!

何時も雑誌スーモでお世話になっております
リクルートさんより
お声をかけていただき先日撮影を行いました、
駿河区手越の
岡村様邸のTV放映が、本日行われます。


静岡第一テレビにて、
P.M9:54からの放送です。
是非、お客様の生の声をご覧下さい。
岡村様、ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
リクルートさんより
お声をかけていただき先日撮影を行いました、
駿河区手越の
岡村様邸のTV放映が、本日行われます。
静岡第一テレビにて、
P.M9:54からの放送です。
是非、お客様の生の声をご覧下さい。
岡村様、ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
2009年11月23日
葵区瀬名O様邸工事進捗状況!!

静岡市葵区瀬名で建築いただきます
O様邸。
の地鎮祭をとりおこないました。
O様邸。
の地鎮祭をとりおこないました。
長年住み慣れた建物から二世帯住宅にお建て替えです。
新しい建物の間取りは、1階がご両親夫婦の空間で
2LDKと洗面所、お風呂になります。
LDKは、16.6帖の対面キッチン、その中でもリビングは、7.2帖とれ
ゆったりスペースです。寝室の二部屋もリビングとの繋がりを意識した
間取りになっております。
2階は、若夫婦とお子様のスペースです。
3LDKと洗面スペース、洗濯機スペースがあります。
また、16帖強のLDKには、2方向にバルコニーが設置され
キッチン、ダイニングからは、12㎡のバルコニーへ
リビングからは、5㎡のバルコニーへと繋がっており
開放感抜群のLDKとなっております。
1階、2階の共通事項として、床は無垢のフローリングを使い
温かみと質感を演出します。キッチンもお母様と奥さまのそれぞれのこだわりで
弊社標準品からグレードアップしていただきました。
見どころ満載のO様邸。
随時upしてまいります。
新しい建物の間取りは、1階がご両親夫婦の空間で
2LDKと洗面所、お風呂になります。
LDKは、16.6帖の対面キッチン、その中でもリビングは、7.2帖とれ
ゆったりスペースです。寝室の二部屋もリビングとの繋がりを意識した
間取りになっております。
2階は、若夫婦とお子様のスペースです。
3LDKと洗面スペース、洗濯機スペースがあります。
また、16帖強のLDKには、2方向にバルコニーが設置され
キッチン、ダイニングからは、12㎡のバルコニーへ
リビングからは、5㎡のバルコニーへと繋がっており
開放感抜群のLDKとなっております。
1階、2階の共通事項として、床は無垢のフローリングを使い
温かみと質感を演出します。キッチンもお母様と奥さまのそれぞれのこだわりで
弊社標準品からグレードアップしていただきました。
見どころ満載のO様邸。
随時upしてまいります。
O様、おめでとうございました。

☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail :
eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
2009年11月22日
葵区北安東S様邸工事進捗状況!!

静岡市葵区北安東で
3階建オール電化・ソーラーパネル搭載のエコ住宅
をお建ていただいておりますS様邸。
棟上式を行いました。

工事前

S様邸の住宅は、構造体に門型フレームという
特殊な構造体を使用しております。



3階建てでボリュームのある住宅ですので
2日間に渡り行いました。
一日目

二日目

棟が上がりましたので雨養生を

建物完成イメージ

そして、小さな監督さんの建物チェック
3階の開閉式天窓のチェックを行っております。

その後、ご家族揃っての上棟式

S様ご家族のご健勝と住宅の無事竣工を祈念いたしまして乾杯をいたしました。
S様、おめでとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。
3階建オール電化・ソーラーパネル搭載のエコ住宅
をお建ていただいておりますS様邸。
棟上式を行いました。
工事前
S様邸の住宅は、構造体に門型フレームという
特殊な構造体を使用しております。
3階建てでボリュームのある住宅ですので
2日間に渡り行いました。
一日目
二日目
棟が上がりましたので雨養生を
建物完成イメージ

そして、小さな監督さんの建物チェック
3階の開閉式天窓のチェックを行っております。

その後、ご家族揃っての上棟式
S様ご家族のご健勝と住宅の無事竣工を祈念いたしまして乾杯をいたしました。
S様、おめでとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
☆お問合せは、
℡054-283-0777
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
までお願い致します。