2016年01月21日

仕事に尊卑はないby職場の教養(*゚▽゚*)

仕事に尊卑はない

リサイクル業を営むDさんは、地域の異業種交流会に参加しました。

はじめに、簡単な自己紹介の時間があります。
Dさんは業種について
「恥ずかしながら、3K(汚い、きつい、危険)そのものの業種です」と話しました。

その後、交流会の中で、参加者の一人が声をかけてきました。
「私も同じ業界ですが、この仕事を恥ずかしいと思ったことはありません」
と言われたのです。
「どういうことですか?」とDさんは尋ねてみました。

「仕事そのものは、Dさんのおっしゃる通りです。でも、この仕事があるから、
リサイクルが活発になり、皆さんの生活に役立っているのでしょう。
家庭にも職場にも再生品は多くあるし、限られた資源を再生することは大切ですよ」

Dさんは、その話を聞いて、
人には誇れない仕事だと思っていた自分が恥ずかしくなりました。

同じ仕事に情熱を持っている人との会話を機に、
<世の中に役立つ仕事をしているのだ>と自分に言い聞かせて、喜んで取り組んでいる毎日です。

今日の心がけ◆自分の仕事に誇りを持ちましょう



迷いなく誇りを持っているか?face13



  


Posted by 五朋建設 at 22:08Comments(0)営業部Mのブログ

2016年01月21日

〆は十座のとんこつで!!(*゚▽゚*)




マイルドで優しいとんこつらーめんでした。face18  

Posted by 五朋建設 at 16:11Comments(0)営業部Mのブログ

2016年01月21日

葵区A様邸(基礎養生中)(*゚▽゚*)

葵区で心と体にやししい
バリアフリー住宅
をお建ていただきます
A様

基礎養生中です。face19

寒い冬、毛布にくるまり養生中です。face13


建前は、2月2日の予定。156

構造は、地震に強い
“木造軸組ダイライト工法”

外観イメージパース


A様楽しみにお待ちくださいね。
face22  


Posted by 五朋建設 at 10:09Comments(0)新築住宅工事進捗状況