2015年10月27日
手始めはどこからby職場の教養(*^。^*)

手始めはどこから
Kさんは、サラリーマンを辞めて、父の経営する鉄工所に転職しました。
従業員が十人の工場ですが、知恵を出し合い、社長の片腕となって経営を支え、
少しでも安定した企業に成長させたい、というのがKさんの考えでした。
父と詳しく話し合いをする間もないままの転職でしたが、
<親子だから、阿吽の呼吸でわかり合えるだろう>と思っていました。
出勤初日、まず命じられたのは、共用トイレの掃除でした。
次に、控え室の掃除でした。器具、工具、運搬用のトラックを磨き上げる頃には、
真新しい作業着が誰よりも汚れてしまいました。
それが一週間ほど続いたころ、周囲で見守っていた従業員たちが、
声をかけてくれるようになりました。
時には、手を貸してくれるようになりました。
社長職を譲られ、十年経った今、Kさんは先代社長に感謝しています。
<もし入社時のことがなかったら、工場への愛着も生まれず、思うように仕事がはかどらず、
途中で挫折していたかもしれない>と振り返るKさんです。
今日の心がけ◆身近なことから始めましょう

Kさんは、サラリーマンを辞めて、父の経営する鉄工所に転職しました。
従業員が十人の工場ですが、知恵を出し合い、社長の片腕となって経営を支え、
少しでも安定した企業に成長させたい、というのがKさんの考えでした。
父と詳しく話し合いをする間もないままの転職でしたが、
<親子だから、阿吽の呼吸でわかり合えるだろう>と思っていました。
出勤初日、まず命じられたのは、共用トイレの掃除でした。
次に、控え室の掃除でした。器具、工具、運搬用のトラックを磨き上げる頃には、
真新しい作業着が誰よりも汚れてしまいました。
それが一週間ほど続いたころ、周囲で見守っていた従業員たちが、
声をかけてくれるようになりました。
時には、手を貸してくれるようになりました。
社長職を譲られ、十年経った今、Kさんは先代社長に感謝しています。
<もし入社時のことがなかったら、工場への愛着も生まれず、思うように仕事がはかどらず、
途中で挫折していたかもしれない>と振り返るKさんです。
今日の心がけ◆身近なことから始めましょう

2015年10月27日
秋の大感謝祭inTOTO静岡ショールーム(*゚▽゚*)


10/31(土)・11/1(日)の2日間、静岡市駿河区中田本町にあります
TOTO静岡ショールームにて
“秋の大感謝祭inTOTO静岡ショールーム”が開催し
弊社も参加させていただきます。


弊社からは、五朋建設株式会社リフォーム・リノベーション部門の
レスティーロ静岡隊長のH・佐藤が

開催場所は、
静岡市駿河区中田本町44-19
TOTO静岡ショールーム

TEL054-252-1010
開催時間は、10:00~17:00です。

がお客様のご来場を、お待ちしております。

お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail : eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP: http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地・不動産・建売・リフォーム
なんでもご相談ください。営業 望月