2013年08月13日

比べる時。(*゚▽゚*)

何かで読んだ時に「なるほど」と思い書き留めておいたことです。201



「比べる時は、いい所といい所、悪い所と悪い所を比べよう」




人は、常に色々なものを比べている。
それは人だったり物だったり。



だけど、比べる時って感情的な判断が先に来て、
それを確認するだけのような比べ方をしている時が多い。face16


例えば、自分の旦那さん、奥さん、彼氏、彼女よりもまだ良く知らない人のほうが良く見える時。face20



ケンカした後、友人が優しくしてきたら、まだよく知らない人だけれど

『この人は、あいつと違って優しいな』と思ってしまう。face12


でも、これってよくよく考えてみると、
友人のいい時と、自分の旦那さん・奥さんや彼氏・彼女の悪い時を比べている事になる。face15


これってとても不公平な比べ方だと思いませんか。?face11


本当にフェアに考えるなら、
友人の優しい時と、旦那さん・奥さん・彼氏・彼女の優しい時を比べなければ
根底が違うことになってしまう。


冷静に両者を同じベースで考えると、大方のケースで、今いる旦那さん・奥さん、彼氏・彼女の方が
やっぱりいいなと思えてくる。face22



こんな事はいろんなところで起きている。

例えば、仕事でもそう。

「あっちの仕事の方が楽で収入も高そうだ。」face24

と思う事があるかもしれないが、
それは、今の仕事の辛い部分とあっちの仕事の楽そうに見える
部分を比べているだけかもしれない。
face20


違う例えだと
よくお客様から「ガスとオール電化とどっちがいいですか?」と聞かれる場面があります。
今は、ガスもエネファームとかエコウィルとかが認知されてきていますが
少し前までは、ポピュラーな10万円位のガス給湯器とエコキュートやIHクッキングヒーターをつけた80万円位するオール電化
比べて、どっちが良いのですか?と聞かれることが多かった。face16


そりゃ、10万円の器具と80万円の器具は、基本の性能も違いますからオール電化の方が良いですねと成ってしまいますが
本当は、「同じ80万円位するエコウィルとエコキュートを比べないと比較にならないのになぁ~」といつも思っていました。face20

なので、同じ金額を使って予定されるならということで、ガスも電気も説明するのですが、そこに来て初めてお客様が
自分の生活スタイルや考え方によって選び方が違うのだと気づくことが多いようでした。face17



あるものに対して悪いところと、他のものの良い所を比べているってことは、
気持ちの上ではもう欲しい方は決まっいてただ、証拠や確証が欲しかっただけ。




隣の芝が青く見える時、それは比べ方が偏っていないかどうかを
今一度、確認する必要がある場面ではないかなと思う。




気を付けよ。face13





お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地購入・土地売却
中古住宅(マンション)購入・中古住宅(マンション)売却・買い替え
不動産・建売・アパート建設・リフォーム・リノベーション
資金計画・借入・借換え
なんでもご相談ください。営業M  


Posted by 五朋建設 at 21:22Comments(0)営業部Mのブログ

2013年08月13日

藤枝市G様邸二世帯住宅!!(大工工事)(^O^)

藤枝市で30坪敷地
玄関は共有で後は分離型の二世帯住宅icon25

を建築いただきますG様邸

外部は、透湿防水シートを貼って、サイディング工事待ちです。face17


内部は、O大工が丁寧に作業しております。emoji13face22

1階にも明るい日差しが差し込んでいます。emoji15emoji15emoji15


2階 断熱材がキチンと施工されています。emoji11


2階、防振吊り具で上階からの振動を抑えます。emoji14


3階は、ボード貼りが進んでいます。emoji12





G様邸は、
1階にご両親がお住まいになるスペース
2DK+納戸+水周りで生活動線が短く住まいやすい平屋仕様になっています。

2階・3階は、若夫婦のスペース
2階は、16帖強の対面キッチンとデスクカウンターのあるLDK+Wic
3階は、洋間3部屋+Wic
2階と3階の南面には、横幅約5.5mのバルコニーがそれぞれ付きます。emoji11

そして、屋根には4.5kwのemoji15太陽光発電システムemoji15
最近では、売電価格が高いためか
ガス+太陽光の組み合わせをチョイスされるお客様がとても多くなりました。face19

施工面積43坪のボリュームのある建物です。icon25

完成イメージパース




G様、
工事は、ちゃくちゃくと進んでおります。
完成を楽しみにお待ちくださいね。
face22

お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地購入・土地売却・中古住宅購入・中古住宅売却
不動産・建売・アパート建設・リフォーム・リノベーション
資金計画・借入・借換え
なんでもご相談ください。営業M

  


Posted by 五朋建設 at 17:02Comments(0)新築住宅工事進捗状況

2013年08月13日

8/13 西店今日から、やってます。(*゚▽゚*)

8/13、本日西店やってます。

本日の担当者は、Y・岩垣
Y・岩垣君コメント
家が欲しい。そう真剣に考えている方は多いと思います。でも買い方・進め方がわからない。そんな方々の為に五朋建設があり、私がおります。
お任せ下さい。



rocky fenceブログは、こちら



8月13日(火)~8月16日(金)の4日間は
静岡市駿河区桃園町にあります西店はOPENしております。
沢山の不動産情報をストックしておりますので、是非、お立ち寄りください。

五朋建設(株)西店
住所 静岡市駿河区桃園町1-1
電話054-258-5454
FAX054-258-5455







宜しくお願い致します。face02



お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地購入・土地売却
中古住宅(マンション)購入・中古住宅(マンション)売却・買い替え
不動産・建売・アパート建設・リフォーム・リノベーション
資金計画・借入・借換え
なんでもご相談ください。営業M  


Posted by 五朋建設 at 10:09Comments(0)お知らせ