2011年02月22日
駿河ラーメン!!

お昼は、何にしようかと
SBS街道を長沼から南に向かっておりましたら
すき屋の看板が・・・・・・・・・。
すき屋
http://www.sukiya.jp/
TVCMの影響はすごいもので
すぐ頭の中で
牛まぶしの絵が思い浮かびました、
http://www.sukiya.jp/news/110201.html

自分が食べているところを想像していましたら・・・・・・。
そのすき屋を通り過ぎてしまいました。
その通り過ぎた所に
ラーメン「駿河」の看板が。

今度は、想像することなくそのままIN
ここは、確か1年前「桜KOBAN」だったような・・・・。
以前のブログ
http://goho.eshizuoka.jp/e504815.html
しかもお店のレイアウトもスタッフも
変わっていないような・・・・・・・・。
まあ細かいことは置いといて
早速オーダーです。
自動販売機で塩ラーメン・チャーハンセットの食券を購入
お店の作りから、味はあまり期待できないし850円は少し高いかな~~~。
食券をカウンターまでもっていきましたが、お忙しいようで
「少々お待ち下さい」とのこと
片付いている席もなかったのですが、2人用の席をゲット
店内を観察すること約15分
お客さんも一巡した所で、私の注文品がまいりました。
塩ラーメン
と
チャーハン
らーめんの器は、ちょっとハイカラな感じで
今はやりの?底へいくのに従い
細くなっていくスタイル。
以前、他のお店で、この形の器で
物凄くぬるいラーメンを出された記憶があり
少し躊躇。
チャーハンは、綺麗な形で盛り付けられております。
期待と不安の中
口をつけてみますと
ラーメンの方は、あつあつで上品な味
チャーハンは、しっかりぱらぱらしており
味にインパクトがあります。
お店の作りから、味はあまり期待できないし850円は少し高いかな~~~。
から始りましたので、食べた後は、
「なかなかいいじゃん。」
です。
ランチにもう一品つけば、もっと良いと思いますが、
でも、また行くと思います。
美味しゅうございました。
SBS街道を長沼から南に向かっておりましたら
すき屋の看板が・・・・・・・・・。
すき屋
http://www.sukiya.jp/
TVCMの影響はすごいもので
すぐ頭の中で
牛まぶしの絵が思い浮かびました、
http://www.sukiya.jp/news/110201.html

自分が食べているところを想像していましたら・・・・・・。

そのすき屋を通り過ぎてしまいました。

その通り過ぎた所に
ラーメン「駿河」の看板が。
今度は、想像することなくそのままIN

ここは、確か1年前「桜KOBAN」だったような・・・・。

以前のブログ
http://goho.eshizuoka.jp/e504815.html
しかもお店のレイアウトもスタッフも
変わっていないような・・・・・・・・。

まあ細かいことは置いといて
早速オーダーです。
自動販売機で塩ラーメン・チャーハンセットの食券を購入
お店の作りから、味はあまり期待できないし850円は少し高いかな~~~。

食券をカウンターまでもっていきましたが、お忙しいようで
「少々お待ち下さい」とのこと
片付いている席もなかったのですが、2人用の席をゲット

店内を観察すること約15分
お客さんも一巡した所で、私の注文品がまいりました。
塩ラーメン
と
チャーハン
らーめんの器は、ちょっとハイカラな感じで
今はやりの?底へいくのに従い
細くなっていくスタイル。
以前、他のお店で、この形の器で
物凄くぬるいラーメンを出された記憶があり
少し躊躇。

チャーハンは、綺麗な形で盛り付けられております。
期待と不安の中
口をつけてみますと
ラーメンの方は、あつあつで上品な味
チャーハンは、しっかりぱらぱらしており
味にインパクトがあります。

お店の作りから、味はあまり期待できないし850円は少し高いかな~~~。

から始りましたので、食べた後は、
「なかなかいいじゃん。」

です。
ランチにもう一品つけば、もっと良いと思いますが、
でも、また行くと思います。
美味しゅうございました。

Posted by 五朋建設 at 10:37│Comments(0)
│営業部Mのブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。