2016年03月16日

成功の反省by職場の教養(#^.^#)

成功の反省

反省とは、何か失敗をした時にするもの、
と捉えがちですが、成功した時にも必要なことです。

仕事上で失敗をすれば落ち込みますが、
それだけに「次は失敗しないぞ」という思いで真剣に原因を探り、
気が引き締まります。

一方、成功した時は、嬉しさで気が弛んでしまいがちです。
成功の要因をしっかり理解していないと、
次の仕事をより良くすることも難しくなるでしょう。

Mさんは、大きな社内イベントを成功に導いた責任者でした。
終了後、ホッと一安心している時に、上司から、
関係者に礼状を書くよう指示されました。

〈今やらなくても・・・・・・〉と思いましたが、
礼状を書くことで感謝の気持ちが湧き、
チームワークこそ成功の要因であったと気づくことができたのです。

成功時の反省の意義は、驕りや心の弛みを防ぎ、
成功の要因をしっかりと把握することで、さらに良い仕事をすることにあります。

うまくいっても反省し、工夫を重ねながら、仕事の質を向上させましょう。

今日の心がけ◆成功した時ほど気を引き締めましょう

成功の反省by職場の教養(#^.^#)

■五朋建設の新築施工事例もご覧ください

四世代を繋ぐライトコートと スカイバルコニーのある家

夢を叶える「店舗付き住宅」という選択

家の隅々まで満ちる光と風“ライトコートのある家

ムクの木が生み出す快適さ、南向き大屋根の存在感

白を基調に実現 ペットと過ごす屋上庭園付き3階建て住宅

意匠と実用性モダンと家族らしさがとけあう家

家族もゲストもくつろげるシンプルモダンの家

家族の夢をたっぷり収納 笑顔あふれる心地いい家

帰宅後の家事も楽々!働くママアイデア満載の家

どの空間も贅沢にのびやか 二人の将来も包み込む家

■レスティーロ静岡のリノベーション事例もご覧ください

壁をなくして明るく広々! シンプルモダンの最新LDKに

二間の和室は明るいLDKに子どもたちの個室も誕生

明るく開放的なリビングと 暮らしやすい動線に間取り変更

築80年以上の母屋を大改装間取り変更で家事がしやすく

+αの生活提案があるレスティ―ロが静岡に!

古民家を大胆発想で大改装3世代が暮らしやすい家に



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事画像
心の回復力by職場の教養(#^.^#)
恩の循環 by職場の教養(#^.^#)
かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`)
春風と共にby職場の教養(#^.^#)
愛の反対はby職場の教養(#^.^#)
自分が最強by職場の教養(#^.^#)
同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事
 心の回復力by職場の教養(#^.^#) (2025-05-17 17:02)
 恩の循環 by職場の教養(#^.^#) (2025-05-15 21:01)
 かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`) (2025-04-26 19:02)
 春風と共にby職場の教養(#^.^#) (2025-04-04 14:10)
 愛の反対はby職場の教養(#^.^#) (2025-03-16 21:01)
 自分が最強by職場の教養(#^.^#) (2025-03-14 14:02)

Posted by 五朋建設 at 22:08│Comments(0)営業部Mのブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成功の反省by職場の教養(#^.^#)
    コメント(0)