2015年08月27日

心技体の充実by職場の教養(*゚▽゚*)

心技体の充実

日本相撲協会は、五月二十七日、
関脇・照ノ富士の大関昇進を満場一致で決定しました。
大関昇進伝達式では
「謹んでお受けいたします。今後も心技体の充実に努め、
さらに上を目指して精進いたします」
と口上を述べています。

照ノ富士関の口上は、日々の稽古に磨きをかけ、心技体を向上させ、
関取としてさらに立派な人間に成長していくという決意の表われでしょう。

心技体は、スポーツ界でよく使われる言葉ですが、私たちの仕事でも、
目標に向かってチャレンジする中で、心技体をバランスよく高めていきたいものです。

職場においての「心」とは、情熱を持って与えられた仕事に取り組もうとするやる気と、
目標を達成するまで継続していくという精神力でしょう。
「技」は技術力です。経験に関わらず、技量を高める努力は欠かせません。

そして「体」とは、社会人としての健全な体づくりです。
朝目が覚めたらサッと起き、整理整頓などで小まめに体を動かすなど、
日常的な行動の中でも高めることができるでしょう。

今日の心がけ◆心技体を高めましょう
心技体の充実by職場の教養(*゚▽゚*)
心技体とも刃を研がなくては。。face19



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事画像
心の回復力by職場の教養(#^.^#)
恩の循環 by職場の教養(#^.^#)
かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`)
春風と共にby職場の教養(#^.^#)
愛の反対はby職場の教養(#^.^#)
自分が最強by職場の教養(#^.^#)
同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事
 心の回復力by職場の教養(#^.^#) (2025-05-17 17:02)
 恩の循環 by職場の教養(#^.^#) (2025-05-15 21:01)
 かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`) (2025-04-26 19:02)
 春風と共にby職場の教養(#^.^#) (2025-04-04 14:10)
 愛の反対はby職場の教養(#^.^#) (2025-03-16 21:01)
 自分が最強by職場の教養(#^.^#) (2025-03-14 14:02)

Posted by 五朋建設 at 22:08│Comments(0)営業部Mのブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心技体の充実by職場の教養(*゚▽゚*)
    コメント(0)