2015年06月08日

衣替えで働く心を整えるby職場の教養(*゚▽゚*)

衣替えで働く心を整える

衣替えの季節を迎えました。

衣替えの歴史は古く、中国の習慣を日本に取り入れたのは平安時代のことです。
やがて、貴族から庶民へとその風習が広がりました。

この習慣が定着し、今もなお私たちの生活に息づいています。
学校や会社の制服は、六月と十月に、夏服・冬服が替わるところが多いでしょう。

衣替えを単に「衣服を改める」日だけでなく、
私たちの体を、寒風や灼熱の太陽から守ってくれた、
衣服に感謝する機会にしてはどうでしょうか。

冬物の衣服やコートなどをクリーニングに出す際、
「今までありがとう」の一言を添え、丁寧に仕舞ったり、処分したりするのです。

自分自身に衣服を大切に扱う心が養われると、家族や職場の人にも伝播していくでしょう。
制服を清潔に保つ、破れやほつれを未然に防ぐ、
すぐに修繕するなどの形となって、その心は表われます。

普段は気に留めない制服や今着ている服に着目し、働く心を整えたいものです。

今日の心がけ◆今着ている服に感謝しましょう

衣替えで働く心を整えるby職場の教養(*゚▽゚*)

お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地購入・土地売却・中古住宅購入・中古住宅売却
不動産・建売・アパート建設・リフォーム・リノベーション
資金計画・借入・借換え
なんでもご相談ください。
営業 望月



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事画像
歌うことが苦手by職場の教養(#^.^#)
心の回復力by職場の教養(#^.^#)
恩の循環 by職場の教養(#^.^#)
かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`)
春風と共にby職場の教養(#^.^#)
愛の反対はby職場の教養(#^.^#)
同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事
 歌うことが苦手by職場の教養(#^.^#) (2025-05-19 16:02)
 心の回復力by職場の教養(#^.^#) (2025-05-17 17:02)
 恩の循環 by職場の教養(#^.^#) (2025-05-15 21:01)
 かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`) (2025-04-26 19:02)
 春風と共にby職場の教養(#^.^#) (2025-04-04 14:10)
 愛の反対はby職場の教養(#^.^#) (2025-03-16 21:01)

Posted by 五朋建設 at 22:08│Comments(0)営業部Mのブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
衣替えで働く心を整えるby職場の教養(*゚▽゚*)
    コメント(0)