2015年05月24日

リハビリ担当の悩みby職場の教養(^-^)

リハビリ担当の悩み

病院でリハビリを担当しているKさん。
毎日、複数の患者を受け持っています。
その中に、Kさんを悩ませる一人の男性患者がいます。

Kさんが手を取ってリハビリを始めると、
逆の方の手が飛んで来て、
「痛いからやめろ!」と、
語気荒くKさんの体を叩きます。
たびたびそのようなことが重なるので、担当を外してほしいと上司に伝えました。

すると、
「Kさんはどんな気持ちで患者さんに接しているの?
リハビリは痛いこともあるし、辛いよね。
そして、いろいろな患者さんがいるけれど、
患者さんのお陰で、私たちは給料を頂いているんだよね。」
という答えが返ってきました。

その話を聞いたKさんは、次の日、
<あなたのお陰で生活できています。ありがとうございます。>
と心の中で思いながら、その男性のリハビリに向かいました。

すると、その男性は「今日は気分がいいから頑張るよ」と、
やる気いっぱいの様子で、リハビリルームにやって来たのです。

まず何よりも、自分の心を変えることの大切さを実感した瞬間でした。

今日の心がけ◆自分から変わりましょう

リハビリは、受ける人もつきそう人も大変ですよね。
リハビリ担当の悩みby職場の教養(^-^)

「人は好きな人からモノを買う」
「人は嫌いな人からはモノを買わない」

自分が相手を好きになれるかどうか?
好きになる努力をしたかどうか?
face13



お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地購入・土地売却・中古住宅購入・中古住宅売却
不動産・建売・アパート建設・リフォーム・リノベーション
資金計画・借入・借換え
なんでもご相談ください。営業 望月



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事画像
歌うことが苦手by職場の教養(#^.^#)
心の回復力by職場の教養(#^.^#)
恩の循環 by職場の教養(#^.^#)
かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`)
春風と共にby職場の教養(#^.^#)
愛の反対はby職場の教養(#^.^#)
同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事
 歌うことが苦手by職場の教養(#^.^#) (2025-05-19 16:02)
 心の回復力by職場の教養(#^.^#) (2025-05-17 17:02)
 恩の循環 by職場の教養(#^.^#) (2025-05-15 21:01)
 かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`) (2025-04-26 19:02)
 春風と共にby職場の教養(#^.^#) (2025-04-04 14:10)
 愛の反対はby職場の教養(#^.^#) (2025-03-16 21:01)

Posted by 五朋建設 at 22:12│Comments(0)営業部Mのブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リハビリ担当の悩みby職場の教養(^-^)
    コメント(0)