2013年07月10日

北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)

「北京屋さんへ行ったことありますか?」って、
ウチのT社員に言われました。
「ブログ読んでくれてないんだ。。。。。。。」face20

T社員「じゃぁ、冷やしを食べたことありますか?」
挑発的なことを申しました。face15

実際、タイミングが悪く食べたことがありません。face24

「通は、冷やしと温かいのを一緒にたべるんですよ」とのこと

悔しいので、早速お伺いしてまいりました。icon66

席に着くなり
「ラーメンと冷やし」オーダーemoji13face22

おばちゃん怪訝そうな顔
「お連れさんがいるのかね」
「1人ですけど。。。。。」

周りを見渡せど、一人で2杯食べてる人は、いません。
“藤枝の朝らーめんじゃぁないんだから”face20

そうこうモヤモヤしているうちに登場

ラーメンは、いつもと同じ冷やしは、中華とラーメンの中間って感じface21
北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)


ラーメン なんかクセになるんです。お酢なんかも入れたりして。face21
北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)

ここのチャーシューは、 肉肉肉肉しくて美味しいface23北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)

支那竹ももちろん美味しいface18北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)


お酢の入っていない冷やし中華お酢は、お好みでドバドバとface25
北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)


ペロって食べてしまいました。face14

私もの仲間入りか?face21

ほかは、誰ひとり食べていないけど。。。。face13



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事画像
歌うことが苦手by職場の教養(#^.^#)
心の回復力by職場の教養(#^.^#)
恩の循環 by職場の教養(#^.^#)
かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`)
春風と共にby職場の教養(#^.^#)
愛の反対はby職場の教養(#^.^#)
同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事
 歌うことが苦手by職場の教養(#^.^#) (2025-05-19 16:02)
 心の回復力by職場の教養(#^.^#) (2025-05-17 17:02)
 恩の循環 by職場の教養(#^.^#) (2025-05-15 21:01)
 かためのプリンと焼きたてマフィン( *´艸`) (2025-04-26 19:02)
 春風と共にby職場の教養(#^.^#) (2025-04-04 14:10)
 愛の反対はby職場の教養(#^.^#) (2025-03-16 21:01)

Posted by 五朋建設 at 18:23│Comments(6)営業部Mのブログ
この記事へのコメント
ふふふふふ(^-^;)

早速、行っていただきうれしいです。

挑発社員Tの知り合いは、だいたいこの時期、

冷しとラーメンです。

大丈夫です。お仲間は結構いるはずです(笑)

清水のソウルフードですものね!
Posted by 五朋建設西店五朋建設西店 at 2013年07月11日 09:21
Tさん
本当ですね。?

次回も
冷しとラーメンいっちゃいますよ( ̄▽ ̄)
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2013年07月11日 12:43
五朋建設営業Mさん☆

こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)

そうかぁ~~!
通は冷やしとあったかいのの両刀使いなのか~~\(◎o◎)/!

私もある意味両刀使いなのかも知れません・・・\(◎o◎)/!
深く考えないで・・・くださいね(@^^)/~~~
Posted by simosimo at 2013年07月11日 19:58
simoさん
こんばんは。(#^.^#)

え・両刀使い・・・・

simoさんが、両刀使い・・・・

両刀使い、、、、両刀使い、、、、。

ヒロシですか?
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2013年07月11日 20:01
Mさん☆

おはよございます!


♫♫♫チャララララ~~ン♫♫♫

両刀使い・・・・・

田舎では・・・馬鹿にされとっとです・・・・


ヒロシです・・・ヒロシです・・・ヒロシです・・・♫♫♫



じゃあなくて~♫

し~~~っ!絶対内緒ですよ~~
大きな声では言わないで~~っ\(◎o◎)/!
Posted by simosimo at 2013年07月12日 06:59
simoさん
おはようございます。

分かりました
し~~~~~~~っ!ですね!!
絶対、絶対内緒ですね!!


了解しましたΣ(ノ≧ڡ≦)

小さ~~~~~い声で、バラします。( ̄▽ ̄)
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2013年07月12日 10:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北京屋さんへ行ったことありますか?(´△`)
    コメント(6)