2016年01月04日

見方を変えればby職場の教養(*゚▽゚*)

見方を変えれば

北島三郎の歌「終着駅は始発駅」の三番の歌詞です。

函館止まりの 連絡船は 青森行きの 船になる

  希望を捨てるな 生きてるかぎり

  どこからだって 出直せる

  終着駅は始発駅

 
人は誰しも、生きていれば、「行き詰まり」を経験するものです。
行き詰まれば、焦りや不安が心を支配してしまいがちです。

しかし、ものの見方を少しだけ変えれば、
厚く覆われた雲の隙間から差し込む一条の光のように、
勇気と希望が一瞬で湧いてくることもあります。

この歌は、逆境に置かれて、人生の行き詰まりとも思える絶望的な状況でも、
見方を変えれば、人生の歩みを進める勇気が湧き起こることもある、と示してくれています。

今、ここが出発点と捉えて、今日も力強く生き抜きましょう。

今日の心がけ◆ものごとは柔軟に捉えましょう

見方を変えればby職場の教養(*゚▽゚*)



お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地購入・土地売却
中古住宅(マンション)購入・中古住宅(マンション)売却・買い替え
不動産・建売・アパート建設・リフォーム・リノベーション
資金計画・借入・借換え
なんでもご相談ください。営業M



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事画像
春風と共にby職場の教養(#^.^#)
愛の反対はby職場の教養(#^.^#)
自分が最強by職場の教養(#^.^#)
視点を変えるby職場の教養(#^.^#)
※おじいさんの日by職場の教養(#^.^#)
使い捨てと再利用by職場の教養(#^.^#)
同じカテゴリー(営業部Mのブログ)の記事
 春風と共にby職場の教養(#^.^#) (2025-04-04 14:10)
 愛の反対はby職場の教養(#^.^#) (2025-03-16 21:01)
 自分が最強by職場の教養(#^.^#) (2025-03-14 14:02)
 視点を変えるby職場の教養(#^.^#) (2025-03-07 21:01)
 ※おじいさんの日by職場の教養(#^.^#) (2025-02-02 15:01)
 使い捨てと再利用by職場の教養(#^.^#) (2025-01-24 20:02)

Posted by 五朋建設 at 22:08│Comments(0)営業部Mのブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見方を変えればby職場の教養(*゚▽゚*)
    コメント(0)