2013年03月09日

民間住宅ローン利用者の実態調査(平成25年1月期)(^O^)

ちょっと真面目にface25


住宅計画に欠かせない住宅ローン

住宅の購入を予定されていらっしゃる方は、
今の時期に他の住宅購入者は、どの様なローンを選択しているのか気になるところですよね。face21

独立行政法人 住宅金融支援機構
「平成25年1月期の民間住宅ローン利用者の実態調査(金利タイプ別利用状況)」
を公表しています。face17

調査対象は、民間住宅ローン利用者icon44です。
回答数は、n=217
※調査対象
●平成25年1月に民間住宅ローンを借入された方
居住用の新規の民間住宅ローンの借入をされた方
(借換え・リフォーム・土地のみの融資・アパートや投資用のローンは除き、フラット35は含む)
●全国の20歳以上60歳未満までの方(学生・無職は除く)

調査方法は、インターネット調査
インターネット調査会社のモニター165万件に対して調査対象の要件確認を行ない、
これに応じた18万件(先着順)のうち平成25年1月に民間住宅ローンを借入された方275件に、
インターネットによるアンケート調査(1/18~1/28)を実施し、
先着順に回答があった民間住宅ローン利用者217件を調査対象とした。


民間住宅ローン利用者の実態調査(平成25年1月期)(^O^)
民間住宅ローン利用者の実態調査(平成25年1月期)(^O^)


少し小さくて見づらいと思いますが。。。。face15

構成比(過去1年間の推移表)
民間住宅ローン利用者の実態調査(平成25年1月期)(^O^)

前月の平成24年12月と比べ 変動金利6.5ポイント減
                   10年固定金利0.6ポイント減
                   全期間固定金利0.8ポイント増となっております。face17


変動金利の金利基準となる短期プライムレートの変動は、ほとんどありませんが
長期固定金利の基準となります長期プライムレートが上がってきていますので、
金利が上がる前の今、長期固定金利を押さえてしまおうという動きなのかもしれません。
face21

金利の動きは、まず固定金利が上昇してから変動金利が上がってまいります。




変動金利を選択される際には将来の金利上昇リスクをきちんと理解し選択することを
強くお勧めいたします。emoji14face22

2月・3月の調査結果も、またお伝え致します。emoji13face22

民間住宅ローン利用者の実態調査(平成25年1月期)(^O^)

ご相談は、お気軽に
住宅ローンコーディネーターMまで どうぞemoji13face22

お問合せ、ご相談、ご質問は、
フリーダイアル:0800-200-0082
若しくは
e-mail :  eigyo-m@gohokensetsu.co.jp
HP:  http://www.gohokensetsu.co.jp/
までお願い致します。
新築・分譲・土地・不動産・建売・リフォーム・リノベーション
なんでもご相談ください。営業M



静岡の不動産静岡のリフォームなら五朋建設にお任せください!

同じカテゴリー(住宅計画)の記事画像
新築住宅省エネ義務化(V)o¥o(V)
公示価格(V)o¥o(V)
住宅省エネ2025キャンペーン(V)o¥o(V)
繰り上げ返済(#^^#)
立地条件の良い所に住みたい~ そんな方へby花澤営業部長
住宅ローン金利 ネット銀下げ(#^^#)
同じカテゴリー(住宅計画)の記事
 新築住宅省エネ義務化(V)o¥o(V) (2025-03-28 20:02)
 公示価格(V)o¥o(V) (2025-03-19 22:00)
 住宅省エネ2025キャンペーン(V)o¥o(V) (2025-03-12 22:00)
 繰り上げ返済(#^^#) (2025-03-08 17:01)
 立地条件の良い所に住みたい~ そんな方へby花澤営業部長 (2025-03-05 20:00)
 住宅ローン金利 ネット銀下げ(#^^#) (2025-02-27 22:00)

Posted by 五朋建設 at 18:21│Comments(0)住宅計画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
民間住宅ローン利用者の実態調査(平成25年1月期)(^O^)
    コメント(0)